36. がんノート公開収録 - Jさん 2017.2.26
ちょうど東京マラソンの日でした。Jさんの公開収録の応援に築地へ。とにかく明るい。前向き。自分を客観視できる。舌は部分的な再建手術もされていますが、よく動き、下の歯から少し前に舌を出してくれました(このくらいしか舌は出ないんですよという文脈でしたが、私からみますと逆に、再建でもここまで出すことできるんだと驚きました)。再建後の舌が下の歯の先から1cm出せるだけで、まったく喋り(構音)が問題ない、ということがよくわかりました。
お仕事の関係で病気や治療の知識をもともとお持ちでした。大変だったとは思いますが、それでも治療法の確定までサードやフォースのオピニオンを得たりと、同じ病気なのに、わたしとは余裕が違うなと思いました。知識は力なりですし、ほんと早くに見つけるに限りますね。歯科技工士?(歯科衛生士?)のかたと個人的に知り合いで、結果的に良い方向にすすんだというエピソードもありました。
夜にプチ舌会があり、Jさんも遅れていらっしゃいました。何を話したのかまったく思い出せません。明るい時間では立派な話ができましたが...。偶然、別の部位のがんサバイバのグループも同じ店の別テーブルにいらっしゃったので合流し、あっというまに入店から何か4時間くらいたってしまい、閉店まで粘りました。本当は...しゃべりすぎるとのどや口の中が乾いて辛いので、あまりしゃべらないで済むようにしたい...でもしゃべらないと舌は今よりもきっと動かなくなってしまうだろう...無理しない程度にはやっぱり頑張らなきゃ。潤い補充。潤い口腔。
ところで次の写真は、公開収録の開始の気持ち早めに都内に着いたので、スタバへ。陽の当たるところで本を読んでいたのですがブォブォブォとフェラーリが目の前に。男性ドライバーが降りる。サングラスでかい。有名人か?わからない。長身で若い頃はモデル、いまは自分の事務所を切り盛りといった感じ(私にはどなたかわかりませんでしたので勝手な想像です)。テイクアウトを買う?さっそうと店へ。しばらくして、おっとっとという感じで手ぶらで車に戻り...長方形のお財布を持って再び店へと戻られました😊...もしや普段は自分で支払いする習慣が無いのか...まさかね。
フェラーリが日常というのも東京都心ならでは光景でしょうか。いろんな意味で、眩しい日曜日でした。
0コメント