208. 転勤..."伊豆の踊子" 県へ - 2023.12.1

 

"雪国" 県から "伊豆の踊子" 県へ転勤しました。

どちらも東西に長い県です。

雪国では、たしかに任地も雪国でした。

今回は、踊り子の地よりも、もっと西のほうの工業地域です。

 

転居を伴う転勤は、これで最後だと思います。

引き続き単身赴任ですが、雪が無いのと、前よりも東京まで少し近くなったので助かります。


"...偶然だけど、長男ー京都、わたしー静岡、妻と次男ー東京って、なんか自分が新潟にいた時より地理的なバランスが良くなったよね-?"(わたし)

"意味わからない..."(妻)

 

単身宅の引っ越しやらで、先月の後半は、お休みを頂きました。

 

富士川SA

 

 

ちょっと寄り道...三保の海岸

 

 

単身宅の引っ越し後の初の市内のスーパーでの買い物...SAPPORO が充実の品ぞろえで胸熱。(後で地元のかたによると、市内では、幅広い品揃えで知られている特別なお店のようでした。)

久しぶりの SORACHI のキュッとした感じ。

初の "静岡麦酒" も、ほどよく苦みがあって良かったです(SORACHIと全く違います)。


七転び八起き Getting Back Up:A day in the life of cancer survivor MW

"おまけの人生" を駆け抜けます 2016年2~5月に治療しました舌がんの後の生活や家族のこと...ときどき映画や本, 車, 野球 Ameblo アメブロでは https://ameblo.jp/mw2008/ です コメントご投稿, メッセージ頂けますとき Ameblo のほうへお願いいたします, 本サイトは記事のみです 写真は 2016年3月の軽井沢...詳細は記事 No.11 ご参照下さい